サイ

2015年2月10日 音楽
弱すぎワロタ

またもや

2015年1月30日 音楽
ミスってた
今回も行ってきました!
T.M.R. LIVE REVOLUTION’13 -UNDER:COVER2-

セットリスト
後ろでPRESERVED ROSESのPVのストーリーが流れながらの曲目。
(ってか、本編全部)

1.PRESERVED ROSES
奈々VERとduoで、兄貴が歌う。
贅沢を言うと、フルバージョンで歌って欲しかった。

2.LEVEL 4
3.独裁
4.蒼い霹靂
5.とっておきのおはなし

このへんで、兄貴の声が…(;ω;)
頑張れ!頑張るんだ!!

6.魔弾

ってか、声出ていない状態で、魔弾がこのレベルで歌えるのが凄すぎる!!!
会場も、全力で兄貴サポートモード!
兄貴の分も俺らが歌うからッ!!!

7.OL
8.last resort

バラード系。所々辛そうだけど、しっかり歌い切る兄貴流石です。

9.IMITATION CRIME
10.Out Of Orbit
11.zips
12.Arbireo
13.invoke
14.love saver

ちょっ…声でないんじゃ!!?
兄貴の声の出ていない分も、会場全体で歌う!
この疾走感が堪らないので、自分は、全力で叫んでたw
後先とか考えないし!!! ( >▽< )ノシ

15.meteor
16.vestige

声が出ないとは思えない位のmeteor&vestige…
このコンボを聞きに来たとも言える。
兄貴の調子が良かった昨日とか、どんなだったんだ!!?

En1.WILD RUSH
En2.SHAKIN’LOVE

アンコールで出て来ても、兄貴の声が出ない状態…(;ω;)
じゃんごーのフリ、分からん!!前のおねーさんを必死に真似る。
SHAKINは、激しいな!
元の奴をライブで聞いた時ないけど、これは、激しい。
デスボイスとかしっかりやるのは、無茶し過ぎやろ!!


En3.CHASE/THE THRILL

!?

!!?Σ(・ω・;)

CHASE!?

昨日のセトリを予習していたので、無かったんじゃ!!?Σ(・ω・;)
ってなった。



でも、


そんなの、


かんけーねーからー!!!!!!!

このラストに、CHASE持って来られたら、
ボロボロでもなんでも、タオル振り回すんだよ!!!!!


Wen.Tomorrow Meets Resistance

ラストのTommorow。
当時中学生だった頃から、ずっと好きだった曲。
リメイクだけど、やっと生で聞けた。

ちゃんと、ぴょんぴょんはねたし、ワイパーもした!
あの会場の一体感は、凄まじい。
最高。
良い意味で異常。



次は、8/24(土)の武道館!
兄貴の声が本調子になっている事を願いつつ、もう一度参戦だ!!
(>▽< ノ


今回も行ってきました!
T.M.R. LIVE REVOLUTION’13 -UNDER:COVER2-

セットリスト
後ろでPRESERVED ROSESのPVのストーリーが流れながらの曲目。
(ってか、本編全部)

1.PRESERVED ROSES
奈々VERとduoで、兄貴が歌う。
贅沢を言うと、フルバージョンで歌って欲しかった。

2.LEVEL 4
3.独裁
4.蒼い霹靂
5.とっておきのおはなし

このへんで、兄貴の声が…(;ω;)
頑張れ!頑張るんだ!!

6.魔弾

ってか、声出ていない状態で、魔弾がこのレベルで歌えるのが凄すぎる!!!
会場も、全力で兄貴サポートモード!
兄貴の分も俺らが歌うからッ!!!

7.OL
8.last resort

バラード系。所々辛そうだけど、しっかり歌い切る兄貴流石です。

9.IMITATION CRIME
10.Out Of Orbit
11.zips
12.Arbireo
13.invoke
14.love saver

ちょっ…声でないんじゃ!!?
兄貴の声の出ていない分も、会場全体で歌う!
この疾走感が堪らないので、自分は、全力で叫んでたw
後先とか考えないし!!! (>▽

CLOUD NINE

2011年4月19日 音楽
CLOUD NINE
買いました。
LakersをDLしてないので、初回版Bです。

毎回毎回いい仕事してます。
さすが兄貴。

ってか、前のフルアルバムってvertical infinityだから…って、前は大学1年だよ…

好きなアーティストが、現役で活動してくれているって事は、すごい幸せな事だなぁ。

今年は、イナヅマロックフェス行きたくなってきた!要検討!!

UNDER COVER2はどうしようか…

billion

2006年6月28日 音楽
実はおととい届いてました。

先日の旅の原因はこれでございます。

T.M.Revolution BEST DVD billion

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/TMRevolution/index.html

結局売り切れだか入荷してないんだかで米沢への不信感を募らせ、地元に帰ってまでも見つからずに、頭にきてオークションで即決したという噂のDVDでございます。

PVが全部収録されているこのDVD。感想は、

買ってよかった(^_^)

自分的つぼは、魔弾のPV。

親父ロケットVSロケットパンチ(笑)


最高です。ずっと見てました。

そんなことしてるから、

実習のレポート再提出なんだ俺(泣)

まじめに生きてるのか、それとも不真面目なのか…。

出してるだけ真面目か?←んなわきゃない

Sunday

2005年11月11日 音楽
http://avexnet.jp/item/nuage/disc/product/AVCD-17500.html

↑買った。生まれて初めて通販までして。

事の始まりは最近テストが多かったこと。中間テストとか、小テストとか。んで、私、勉強するときは音楽聞かないと集中できないんですよ。だめ人間だから。
んで、久しぶりにS.E.B150を聞いた。で、発見してしまったのですよ。#40-41の下り、最高だから!!
マジで久しぶりに惚れた。んで、近所で売ってないから通販なワケ。
1. Sunday:このアルバムのタイトル曲。何がいいかって、哀愁系のイントロとサビ!!もう、最高。
2. You’ll Never Stop Me Lovin’ You:おとなし目のバラード
3. Baby Get My Fire Tonite:S.E.B140のリクカンでは1位らしい…聞いてないけど(笑)激しいアップテンポが僕の好みです。LOVE。
4. I Just Want To Keep You Hangin’ On:イントロの、♪ I Just Want To Keep You Hangin’ On♪が頭から離れない…
5. It’s HoliDay:さわやかなメロディー。いいよね。
6.I Really Wanna Be Your Magic: この頭に突き刺さって抜けないメロディー…もう、中毒症ですよ!
7.I’m Gonna Dance For U: なんか、妖しいメロディーに乗せられた日本語歌詞。…ごめん、この曲よりも他の方が…好き…
8.Runnning To The Night:Runningとかつくからもっと激しい曲かと思ったら、案外おとなしい系でした。
9.Still’ Love:これもさわやか系でホント聞き易い♪
10.Carry On Carry On:久しぶりの叩き込みのアップテンポ☆メロディーが口ずさみやすい〜
11.Nothing’s Gonna Change My Love From You:あの曲のカバーですよ!!原曲の雰囲気を崩さずにいい感じの曲に仕上がってマス
12.Don’t Wanna Lose You Baby:惚れた曲2号。ホントLoveです♪
13.car Of Your Dreams:Dave Rogersお得意のアップテンポ。いい出来です
14.I’m Never Gonna Let You Down And Forget: 予想外にいいと思った曲。このアルバムの中で1番聞いてるかも…。いいんだもん!!!!!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索